Frosty 3
Tracks:
A. Broken Bird, Rise
B. Sink, Luv Lemon Lies
Songs: Riyo Kinugasa, Hirokazu Kasayuki
Recording: Tokyo, Japan
Sleeve photo: Akiko
何物をも寄せつけない疾走感。ノイズの壁。だけどうるさいだけのバンドじゃない。ざっくりとした手編みのセーターに先の尖った古いフォークのジャケ写真(オリジナルは写真のへやで公開)は彼らの音楽にインスパイアされたもの。聴く者をトランスに導くかのような音世界の底辺にはいつもポップなメロディが。他のバンドを影響として挙げることさえ嫌った孤高の大阪芸大バンド。シューゲイザーがリバイバル人気の今、改めて聴かれるべきレコードじゃないかと思います。
彼らに会ったのはBirth of the Trueアルバム発売記念ツアーの時。名古屋のリハの後に外でちょっと写真撮影もさせてもらったけど、なんか気取りのないめっちゃ気さくな普通の学生っぽかった印象が。彼らとピュアの間に立って会話の通訳したりもしたけど、なんかお互いに「かっこいいっ」って言い合ってただけだったような〜?でも、まじかっこよかったよ彼ら。
ほんまに、これだけいい音(しかも、しゅがふろには珍しくばっちりその時の旬なインディースタイルでもあったのに)でなんで売れなかったんやろーって先日も話してたんだけど... やっぱ、そうだよね、この名前(泣)この英語感覚では非常に恥ずかしいバンド名は、実はコンピLP発売時から変更をお願いしていたんだけど、ゆずってもらえなかったんですよね。日本語では語呂がよくてもやっぱり英語圏ではちょっと、なぁ。
その後バンドはあまり長い活動をしてなかったようです。一度ライブビデオを送ってくれはって(残念なことにイギリスの家庭ビデオでは再生できなかった)それから音信も途絶えてしまいました。メンバーのひとりが大阪で、ペイルセインツのイアンマスターズと同じ職場に勤めてたらしいっていう噂を聞いたのが最後だったと思います。